【定員(残席)状況】高3生・・・2名 高2生・・・2名 高1生・・・3名 中3生・・・4名 中2生・・・4名 中1生・・・4名 小学生・・・10名 おとな・・・若干名

名称は変わっても自立型学習スタイルは変わりません 

学び舎 withYは新事業diskへの参画に伴い、名称が【disk for study】と変わります。
とはいっても、エッセンスは大きく変えずに小学1年生から大人までを対象とした自立型学習塾のまま
決まったカリキュラムはなく、15席ほどの落ち着いた空間で各自の目標に応じた教材に取り組む自学自習形式です(座席が足りない場合はカフェも使用)。
中学生以上は学習時間を自分で決められます(基本の開室時間は15時30分~21時30分)。

こんな人におススメ

・何をどう学習したらいいのかわからない人
・集団型のペースや雰囲気が合わない人
・自分のペースで学習したい人
・部活の後に宿題だけでも終わらせたい人
・集中できる環境が必要な人
・学び直しをしたい人
・資格試験や検定試験などに向けて学習環境が必要な人

学習の到達度や目標は人それぞれなので、こまめな対話によって考えや気持ちを引き出しながら目標や学習内容、進捗状況などを確認。
「自分で考えて頑張ったらできるようになった」という小さな成功体験を積み重ねていきます。
逃げずに課題に向き合う「自律」を目指しつつ、正解のない問いに対する答えを自分の言葉で表現し、他人と比べない個別最適化学習を通じて目標達成をサポートするのが【disk for study】の自立型学習。
その過程で「真の学力=自立した心」が育まれていくのが理想です。

打ち合わせに来ていたゲストに算数の質問をする小3くん。
「おばちゃん先生に教えてもらおうか」と巻き込みました。

<小中学生>
インプットよりもアウトプットを重視。必要に応じて短い解説動画を視聴した後にワークやプリント類を解きまくり、わからなければ何度でもやり直し、時には前の単元や前の学年の内容に戻ります。できるところはどんどん先に進むことも難しい問題にチャレンジすることも可能です。オプションで家庭学習用ICT教材もつけられます。

<高校生>
近年の大学受験は複雑!2年生の秋頃から本格的な受験対策を始めるために、1年生のうちから基礎学習と並行して進路について考える機会を設けます。2年生の夏休みくらいに志望校と受験科目を絞り込んだら、教材やスケジュールなどを定めた約1年間のロードマップに沿って学習を進めていきます。大学受験しない場合は定期テスト対策や就職試験対策などをサポートします。

<おとな>
転職を目指して受験し直す若者、孫の宿題の面倒を見たいシニア、仕事の後に資格取得の勉強をする会社員など「大人が勉強できる場所がない」という人にとって、うってつけの環境です。教材選定やモチベーションを保つお手伝いなどができます。


学童の子と遊んだり、カフェでくつろいだり、帰る前に本を読んだり、空手道場のサンドバッグを蹴ったり、気分転換できることもたくさん。
いわゆる「勉強」だけではない使い方をしてほしいと思っています。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次