【定員(残席)状況】高3生・・・2名 高2生・・・2名 高1生・・・3名 中3生・・・4名 中2生・・・4名 中1生・・・4名 小学生・・・10名 おとな・・・若干名

地元を「知ろうとする」こと

成人の日に行われた【保護者と教員対象の県内企業説明会(青森県主催)】の運営をお手伝いしてきました。

 

富山県では高卒での就職先において県内企業が9割を越えているそうですが、青森県は半数近くが県外就職します。

県外に出ることが良くないわけではないけれど、まずは地元を「知る」ことが大切だと思います。

「県内にどういう企業があるのか?」

「地元企業の労働環境は?」

「青森で暮らす良さって?」

などを知ると、県外に憧れていた人でも案外地元に残ることがあります。

もちろん、知ったうえで県外を選ぶこともあるでしょう。

それはそれでOK。

外から地元を見つめるというのも大事なことなので。

 

「県内での就職は厳しい」という学校関係者もいるようですが、青森出身の人材を求めている企業はたくさんあります。

この日だけで26社が参加しました。

青森会場は30社、八戸会場は40社の参加です。

 

 

企業の人事担当者と直接話してみるとホームページやパンフレットだけではわからない特長が伝わってきます。

地元企業の魅力や社員の熱意、誇りなどを「知らない」のはもったいないなーと思うんです。

もっと言えば「知ろうとしない」ことはもったいない。

本人も保護者も、教員も。

 

早期離職の背景には就職活動における「受け身」の姿勢があるような気がしてなりません。

もったいない。

 

 

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次