高校入試– category –
-
県立高校の合格倍率(最終)が発表されました
県立高校の志願状況(最終)が発表になりました。 https://www.pref.aomori.lg.jp/.../shutsugansyasuu_2021... 倍率の高い高校を受ける子が「やるしかないんで」と力強く言い切り、定員割れした高校を受ける子たちも気を緩めることなく頑張っていま... -
卒業おめでとうございます_2020
中3生6人全員が志望校に合格し、学び舎withY1年目の受験が終了。 今まで見せたことないような笑顔で報告してくれた子もいて、よかった。 全員が目標達成できたことにホッとしました~ 一方で不合格だった子、二次募集を受ける子、本意でない高校に進学する... -
県立高校の合格倍率(最終)が発表されました
県立高等学校の志願状況(最終)が発表になりました。 https://www.pref.aomori.lg.jp/bunka/education/r2application.html やや想定外の倍率になった高校もあり、生徒の中にも驚いた子がいたと思います。 とは言え、倍率はあくまでも「合格のしや... -
私立高校入試を前にして、酷い・・・
私立高校入試前日で下校が早かった受験生たちが、いつもより早い来塾。 私「大丈夫かな?受かるかな?」 子「私立は受からないと困ります笑」 私「んだよな。行く高校無くなっちゃうもんな」「あ、県立落ちる前提で話しちゃった」 子「・・・笑」 ここは、... -
令和2年度 青森県私立高校の倍率
約1週間後の入試を前に、令和2年度の青森県私立高校入学者選抜志願状況が発表されました。 第1志望の子も滑り止めの子も、今ある力をすべて出せるように願っています。 ちなみに私は「余計な緊張はしたくない」という理由で私立高校を受... -
県立高校の合格倍率(第2次)が発表されました
県立高等学校の志望状況(第2次)が発表になりました。 http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-seisaku/files/course_choice_2_r2_2.pdf 「倍率」とは「合格しやすさ」を表すものです。 例えば倍率1.37であれば、100人が合格して37人が不... -
県立高校の合格倍率(第1次)が発表されました
県立高等学校の志望状況が発表になりました。 http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-seisaku/files/course_choice_1_r2.pdf 「倍率」とは「合格しやすさ」を表すものです。 例えば倍率1.37であれば、100人が合格して37人が不合格になると... -
県立高校の入学者募集人員
令和2年度(令和2年4月入学)の県立高校募集人員が発表されました。 ■県立高校・県立中学校 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-kaikaku/files/R2_bosyu.pdf ■県立特別支援学校 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-gakyo/files/...
12